スバル プレオプラス(LA型) ドラレコ取付※ダイハツミライースと同じ車です※ 〜車好きの車いじり〜

この記事をSNSでシェアしよう!

今回は家族に依頼を受けてスバル プレオプラスに前後タイプのドライブレコーダーを取り付けました。

ドライブレコーダーが大々的に認知されて来たのもほんの最近の事なような気がしますね。今ではついてないといけないの??というくらい装着されているのが普通な扱いになっていますね😲

そんな時代背景もあり取付したいなぁ〜と相談をもらいました!

今回はこれ!!

ちなみに取付する車はこれです🚗

作業はナビ周りばらして,配線後ろまで回して,後ろにカメラをつけて…よし、完了!!かと思っていたらいくつか難題がありました(^◇^;)まぁ難題といっても時間がかかるだけで作業自体はいたってシンプルな作業ばかりなのでちょっと知識のある方なら余裕ですよ👍👍

では簡単にまとめた作業手順です。

  1. バッテリーのマイナス端子を外す←配線触るのでやったほうがいい
  2. ナビのパネルを外す※今回は別作業もありましたのでナビを外してます。ドラレコつけるだけなら②は無視してもらって大丈夫です🙆‍♀️
  3. グローブボックスを外す
  4. 室内ヒューズボックスからACC電源を利用して電源を取る

ナビパネルは画像の赤丸8つの場所がツメでとまっているだけです。矢印のところに内張剥がし入れれば簡単に外れます。パネルを外すとナビを固定しているボルトが出てくるのでボルト外してナビを取ると画像の状態になります。※ナビの左右にボルトをつけるための金具がついてますので金具で内張傷つけないように注意です!!!

次にグローブボックスを外します。画像赤丸2つのツメが引っ掛かっているだけなのでグローブボックスを開いて赤丸の辺りを内側に押しながら手前に引っ張ると外れます。けっこう力入ります(^◇^;)

グローブボックスを外すと室内ヒューズボックスにアクセスできます。今回はACC電源が欲しかったので1番左の上から2つ目のACC電源のヒューズを電源取り出し用のやつに取り替えました。この車のヒューズは低背ヒューズと呼ばれる形状のものです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここまで完了して前側は終了です!電源取りは前側だけで完了しますので後は配線を上と(前側のドラレコを取り付ける位置)後ろ(後ろ側のドラレコを取り付ける位置)に回せば完成です😲

※これ以降、作業に熱中してしまい全く写真を撮っておらずすいません(^◇^;)

  1. Aピラーを外し配線を上まで持っていく(運転席or助手席どちらに取り付けるかにっよって片方のAピラーを外してください。引っ張れば外れます。
  2. 前席、後席のウェザーストリップを外し,配線を後ろまで持っていく。ウェザーストリップ外したらできるルーフとの隙間に配線押し込めばokです。ウェザーストリップも引っ張れば外れます。
  3. トランクまで配線が来たらトランクにあるウェザーストリップも外します。ウェザーストリップ外した隙間から1つ配線が見えるのを確認する。(バックカメラなどの室内からリヤゲートに回さないといけない配線の通るゴムの道のことです)
  4. 3のゴムの道にドラレコの配線を通してリヤゲートに通します
  5. 後は好みの位置にドラレコ貼りつけて完成です。

理想はリヤゲートも中から配線を回したっかたですが,リヤゲートを外さないとパネルが外れなさそうだったので今回は申し訳ありませんが後ろは配線丸出しにしちゃいました🙇‍♀️

今回の作業はこれで以上です。

最後に!!

自分の作業は何か取説を見てとかではありませんので全て自己責任でお願いします🤲

この記事をSNSでシェアしよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました