Poliisyus car

ブログ

2020年度の振り返りと2021年度の目標

今回は情報発信記事ではなく完全なる備忘録です。 2020年度振り返り 2020年度はとても大変な1年でした。私が生まれて27年1番不自由を強いられた年だったに間違えありません。その1番の理由が『新型コロナウイルスの浸透』です。...
車情報

新型レヴォーグ試乗レビュー(STI sport,アイサイトX編) part1

新型レヴォーグ試乗後のレビューを記事にしています。STI sport専用装備である「ドライブモードセレクト」や「電子制御ダンパー」について主に記載してあります。
カー用品

VAB後期型フォグランプキット取り付け 〜車好きの車いじり〜

今回はWRX STI (VAB)のフォグランプ化について記事にしていきます。 VABは前期型まではフォグランプが標準装備でしたが後期型からフォグランプがレスになりました。 しかし、配線は装備されていますので付...
メンテナンス

スバル車とトヨタ86のステアリング交換方法 〜車好きの車いじり〜

こんにちは☀️ぽりっしゅです! 今回のブログは スバル車のステアリング交換について です。 ステアリング交換って一見すごく難しそうな印象がある作業です。 注意する点は数点あ...
メンテナンス

スバル車のリアバンパー脱着(画像はWRXです)〜車好きの車いじり〜

大変期間が空いてしまいましたが,前回投稿した記事の後編です。リアバンパーの脱着作業です。フロントバンパーの脱着に比べればリアバンパーは脱着することは少ないとは思いますが何かの参考になればと重い記事を投稿していきます。フロントバンパ...
メンテナンス

スバル車のフロントバンパー脱着(画像はWRXです)〜車好きの車いじり〜

今回はさまざまな作業の基本となるフロントバンパー脱着の作業詳細を記事にしています(記事は外す作業のみ書いていますので装着の場合は逆の手順で行っていただければと思います)。 ※所々我流の場面もございますので作業は自己責任でお願...
車情報

新型レヴォーグ試乗レビュー

11月26日正式発売となる待望の新型レヴォーグ。どうやら発売前ですがディーラーに車が搬入され実際に乗ることもできるそうなので早速試乗にお邪魔してきました。驚くべき仕上がりです😲!!ちょこっと車に詳しい車好きが実際に...
車情報

フォレスターターボ試乗&新型エンジンレビュー

10月22日に年次改良をほどこし発表・発売された新型フォレスター(Cタイプ)。SK型になってから3年目のモデルです。別記事でも記載の通り見た目に大きな変更点はないもののターボグレードが追加されたり、ターボ以外全てe-BOX...
車情報

新型インプレッサスポーツに試乗しました!!

インプレッサSTI sport 10月8日に発表・発売されました新型のインプレッサスポーツ。10月中旬頃から試乗可能となり早速新設計であるAdvance(e-BOXER搭載グレード)とSTI sportの2つに試乗をしましたのでぽり...
車情報

新型フォレスター発売!!

新型フォレスター「SPORT」。1.8リットル直噴ターボエンジンCB18搭載です。 10月22日に新型フォレスターが発売されました。年次改良2回目のCタイプになります。来年がBMC(ビッグマイナーチェンジ)になりそうです。ただ今回は...
タイトルとURLをコピーしました